How Can We Help?
自立支援医療制度が役に立つ?
精神科の通院費用が心配ですか? 自立支援医療制度を使うと医療費が1割に減額されます。
▼
1. 自立支援医療制度(精神通院)とは?
●精神疾患の治療のための通院による医療費を軽減し、通院継続を支援する制度です
●医療費が原則1割に減額されます(通常は3割) ▶ 医療機関の窓口で支払う診療費、薬局の窓口で支払う薬剤ともに1割になります
●デイケアや訪問看護にも使えます ▶ 入院には使えません
●ほぼ全ての精神疾患が対象です ▶ 障害者手帳に該当しなくても利用できます
●医療費が原則無料となる子ども医療証が使えなくなる年齢で申請する人が多いです
2. 実際にかかる医療費
●医療費が1割になるとともに、医療機関や薬局での自己負担の合計の上限額超過分は負担する必要はありません
●生活保護 ▶ 月額負担上限0円
●低所得1(住民税非課税で所得が80万円以下) ▶ 2500円
●低所得2(住民税非課税で所得が80万円超) ▶ 2500円
●中間所得1(住民税3.3万円未満) ▶ 5000円*
●中間所得2(住民税23.5万円未満) ▶ 1万円*
●一定所得以上(住民税23.5万円超) ▶ 2万円*
*「重度かつ継続」に該当する場合 ▶ 統合失調症、気分障害などの場合
3. どうやって取得する?
●医療機関の精神科医から診断書をもらいます
●区市町村の担当窓口で申請します
●1年に1回更新手続きが必要です(2年に1回は診断書も必要)
印刷用資料
この内容は『教職員のための 生徒のこころのケア一問一答』(思春期発達研究所)の抜粋です。本資料は教職員の方が自由にお使いいただけます。印刷できるようPDFファイルを載せておきますので、校内でご活用ください。
この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインしてください。メンバー登録は下記リンクをクリックしてください。